エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

技術

【技術】俺が選ぶ地味に便利なpythonライブラリトップ3

最近プライベートで開発を行う際は、ほぼpythonでプログラミングを行っている。pythonは標準ライブラリが豊富である為、自分のやりたい事が簡単に書け重宝している。なお、仕事ではjavaを使って開発を行っている為、pythonで簡単に出来た事がjavaではゴリゴ…

【技術】vimの設定を見直した

去年の同じ時期ぐらいからvimを使い始めたのだが、色々不便に思う事があったので設定をちょこちょこと見直す事にした。 (去年書いた記事はこちらhttp://hatakazu.hatenablog.com/entry/2012/01/17/003234)修正した内容は以下の通り。・開いたファイルのデ…

【技術】睡眠ダイエットでgoogleに引っかかりだした

現在実験で作成した、睡眠ダイエットが検索ワード「睡眠ダイエット」でgoogleの検索100位圏内に入ってきた。ちなみに、昨日の段階では圏外だった。取り合えず、現在の記事数が25程度で、大体1記事300文字程度である。ちなみに、今現在検索キーワード「…

【技術】SEOを勉強する為にサイトを作成した

最近、wordpressを使って色々なサイトを作っているが、今度はダイエットに関するサイトを作る事にした。ちなみに、今回のサイト作成の目的はSEOについて理解することである。検索エンジンに強いサイトを作りたいと思い、SEOに関する本を色々読んで見た…

【技術】wordpressで特定の固定ページだけ表示させる方法

wordpressでサイトを作成する際、固定ページを使用して作成を行う事が多々あるのだが、ウィジェットを使用してサイドバーに表示すると、全ての固定ページが表示されてしまう。 で、何とかならないかなとプラグインを探していたら、『Flexi Pages Widget』で…

【技術】『テレビで紹介された人気の宿案内』と言うサイトを作ってみた

テレビを見ていると、色々なホテルや旅館が紹介されており自分もいつか泊まってみたいなと思っている。ただ、今は仕事やら何やらで忙しく実現できそうに無いので今後の役に立つ事を願って、『テレビで紹介された人気の宿案内』と言うサイトを作ってみた。実…

【技術】楽天のランキングサイトを作ってみた

以前、楽天市場の全てのジャンルを全て取得する事に成功したが、そのデータを用いてランキングサイトを作成する事にした。 (以前の記事はこちら:【技術】楽天の全てのジャンルを取得してみた - はたけアーカイブ)どの様なサイトかと言うと、楽天市場のジ…

【技術】wordpressにxmlrpcで画像を投稿する際の注意点

wordpressのxmlrpcを使って画像を投稿しようとしたら、ハマッてしまったのでメモ。wordpressのxmlrpcで画像を投稿する際は、wp.uploadFileメソッドを使用すれば可能である。なお、wp.uploadFileメソッドの引数は以下の通りとなっている。 Parameters int blo…

【技術】pythonでtesseractを使ってみた

仕事でtiffで出力された帳票とPDFで出力された帳票を比較するという作業を行っているが、単調な作業で死にそうである。何とか機械的に作業出来ないかと思い、色々調べて行くと、tesseractと言うOCRエンジンを活用すればなんだか出来そうな気がした。tesserac…

【技術】知らなかったstring関数

図書館から借りてきたpython3を今日から一日2章のペースで読んで行こうと思う。取り合えず、1~2章まで読んで、自分の知らないstring関数が結構ある事が判明。得た知識は、忘れない様にこのブログにまとめて行く。 str.center(width,char) 文字列strの前…

【技術】楽天の全てのジャンルを取得してみた

楽天市場でよく買い物を行っているが、商品が豊富で本当に迷う。いったいどれくらいのジャンルの商品があるのかなと、ふと気になったので調べてみる事にした。調査の方法としては、楽天の提供している「楽天ジャンル検索API」を使用し全てのジャンルを取…

【技術】pythonのopen関数の第二引数の違いが分かった

pythonでは、ファイル操作を行う際、open()によりファイルオブジェクトを取得するが、open関数の第二引数の意味がよく分かっていなかったので整理してみた。 open関数の引数は、open(filename,mode)となっており、第二引数のmodeは以下の7種類を指定する事が…

【技術】エクセルで現在選択しているセルの色を変える方法

前回作った、会社四季報データをエクセルにインポートし使用しているが、情報量が多くてどの行を見ているのか分からなくなる事が多い。 (四季報データの記事はこちら:http://hatakazu.hatenablog.com/entry/2012/06/14/212847) 例えば、企業概要を見ながら、…

【技術】残念だったから作ってみた

yahooファイナンスを見ていると、「株価時系列データ ダウンロード開始」という内容のリンクが追加されていた。 最初「おお!」と思ったが、VIPクラブ会員限定と言う事。入会していない自分には関係なかった。ただ、悔しかったので自分で時系列データを取…

【技術】Screenコマンドを覚える事にした

Linux等で作業をするときに、ログを見ながら作業をしたい場合やmanコマンドを見ながら作業をしたい場合は、Screenを使うと便利である。Screenを使う事により、1つのターミナルを分割表示して作業を行う事が可能となる。 Screenは、2ストロークキー方式で画…

【技術】githubのリポジトリ削除方法

毎回忘れるのでメモ。 githubのリポジトリの削除方法は以下の通り。 1.削除したいリポジトリを選ぶ 2.Adminボタンを押下 3.DELETEボタン押下

【技術】初心者向けTwitter Bootstrapの使い方

webで何かを作る際にいつも悩むのがデザインについてである。htmlやcssを使用すれば、ある程度の物は作れるのだが何だがイケていない。エンジニアが作るサイトはダサいと良く言われるが何も言い返せないが現実で、デザインは自分の中でいつも鬼門であった。 …

【読書】アジャイルサムライを読み終えた

色々なブログで、アジャイルサムライは読むべき、読むべきと言われていたので、興味本位で自分も読んでみた。結論は、確かに『読むべき』である。 そもそもアジャイルがよく分かっていなかったのだが、大雑把に纏めると開発者とお客様が幸せになる仕組みを作…

【技術】会社四季報の発売に合わせて作ってみた

明日6月15日は、会社四季報夏号の発売日である。四半期に一度のペースで発売されており、株を購入する際の羅針盤としていつも大活躍している。 そんな会社四季報だが、とにかく厚い。2000ページはざらにあるので必要な情報を見つけようとしたら、それ…

【技術】vimのインデント設定について

最近プログラムを書く時は、vimで書いている。慣れてくるともう他のエディタには戻れないぐらい快適であるが、幾分設定が難しい。 vimの設定の中で自分が良く分かっていなかったのがインデントやタブに関する設定である。特に自分はpythonを良く使用するので…

【技術】phantomjsを使ってみた

前回、「mechanizeに変わる方法を考えてみた」を書いた際に候補に挙がったphantomjsを実際に使用してみた。 (前回記事はこちら:http://hatakazu.hatenablog.com/entry/2012/06/10/083928) phantomjsは、javascriptをコマンドライン上から実行出来るツールで…

【技術】mechanizeに変わる方法を考えてみた

webサイトをスクレイピングする際はmechanizeを使用しているが、ログイン処理等にjavascriptを使用してゴニョゴニョしているサイトの場合は、行き詰ってしまう事が多い。 今までその様なサイトは諦めていたが、どうにかスクレイピングする方法が無いかと調べ…

【技術】このブログにgoogle Analyticsを導入してみた

6月に入ってから毎日ブログを書くように心掛けている。ブログを書く上でモチベーションとなるのはアクセス数である。このハテナブログでも簡易的なアクセス解析機能は付いているが、もっと詳細なデータが欲しいと思いgoogle Analyticsを導入してみた。 ハテ…

【技術】ゼロから何かを作るにあたって

プログラミングを覚える上で一番手っ取り早い方法は、何か動く物を自分で作る事だと思う。参考書やサイトで得た知識は、実際アウトプットを行う事で始めて自分の身に付く物である。 ただ、いきなり何かを作るとなると敷居が高い。特に悩むのが、何を作ればい…

【技術】gitについて勉強した

プライベートで開発を行う際のバージョン管理ツールは、gitを使用しているのだが、いまいち理解していない気がする。その為、復習もかねてgitについて勉強しなおしてみた。 【良く使う言葉の意味】 あいまいだったから整理 HEAD :現在のブランチ master:ロ…

【技術】ミハイル爺さん監視ツールをつくった

最近、ミハイル・ジョウダンなる人物が投資家の間で注目を集めている。 注目を集めている理由だが、ミハイル氏がyahoo掲示板に書き込んだ銘柄が相次いでストップ高を繰り返しているからである。ちなみに、ミハイル氏が推奨したリニカル(2183)はこんな感じに…

【技術】3分で出来る。wordpress環境の作り方

wordPressを本格的に勉強しよう思っているのだが、いつも環境を作成するところで面倒臭くなって放置していた。このままではいかんと思って、色々調べてみると一括でwordpressとwordpressを動かす為に必要な環境(apache、mysql、php)をインストール出きるツー…

【技術】やっとvim環境が整った

家ではwindowsとmac、職場ではLinuxと色々なOSを使うようになってから、使用するエディタで悩む様になってきた。各OS毎にエディタを使い分けていたが、あのエディタで出来た事がこのエディタでは出来ないと言うジレンマに悩まされる様になり、これは何と…

【技術】yahooへのログイン処理を書いてみた

yahooメールやyahooファイナンス等、yahooへログインした状態で情報を取得したいと思い、yahooへのログイン処理を書いてみた。 // mechanizeを使用して簡単に出来るかと思っていたが中々上手くいかず、原因を調べていくと、ログイン前画面の.albatross値が必…