エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

現在の投資状況を整理してみた

最近は日本株もアメリカ株も不調なのですが、現在の自分の投資状況がどんな感じか整理して見ました。 まず、現在の現金比率ですがちょうど50%でした。以前はほぼフルインベストだったのですが今年の5月頃から徐々に現金を増やしていった結果気付いたら資産の…

TOEIC400点未満の人のための英語勉強法

アメリカ株に投資するにあたり特に英語の知識は必要無いのですがやっぱり英語が出来た方が有利だと思います。 特に何か材料が出て株価が急落した時などは英語が出来ないが為に理由が分からず慌てふためいたことが何度か有りました。 また、文字情報はgoogle…

アメリカ株と日本株どちらが良いか

アメリカ株を始めて1年程経った。始めたタイミングでコロナによる暴落に遭遇したりと非常にスリリングな船出となったが、結果としては大幅に資産を増やすことが出来た。 最近は9割アメリカ株、1割日本株となっているが1年前は10割日本株で運用していた。両…

zoomの扱いに悩む

昨日は久しぶりの大型調整と言った感じでした。その中でも一番勢いよく下落して言ったのはzoomでした。 気づいたら-300万を超えていました。どこまで落ちていくんだろう。。 今振り返ると何回か逃げることが出来る機会はありました。 決算前の11月前半にワク…

seaを購入した

シンガポールの企業であるseaを購入した。最近sbiで購入出来るようになったみたい。 とりあえず試しに100株買ってみた。昨日はsbiのシステム障害で購入タイミングが遅れたらしく安値のタイミングで購入することが出来た。seaは東南アジアを中心に伸びている…

投資では失敗した経験こそが大切だと思った

今年はアメリカ株に本格的に取り組んだ結果、現時点で1800万円程利益を上げることが出来た。本当に良いタイミングで日本株からアメリカ株へと乗り換えることが出来たと思う。 ただ、順調に利益を上げることが出来た訳では無く3月にはコロナショックで多くの…

システム設計の原則7

システム設計の原則7感想 業務データとロジックを一体にして業務ロジックを整理する クラス設計で大切なことは、使う側のクラスのコードがシンプルになるように設計すること。そういうオブジェクト指向らしいクラスを設計するためには次の点に気を付ける。 …

システム設計の原則6

システム設計の原則の感想6 状態の遷移ルールをわかりやすく記述する 状態遷移を処理する際に、通常はif文やswitch文を用いて処理しがちだが、列挙型とコレクションを使うことでシンプルに宣言することが出来る。 enum State{ 審査中, 承認済, 実施中, 終了,…

システム設計の原則5

システム設計の原則の感想5 区分ごとのクラスを同じ型として扱う 区分ごとにクラスを分けるとロジックの整理はしやすくなるが、クラスを使う側は各区分クラスの型を意識しなければならなくなる。この問題を解決するためにインタフェースを活用する。 インタ…

システム設計の原則4

システム設計の原則の感想4 else句をなくす else句はプログラム構造を複雑にするので、else句をできるだけ書かない方がプログラムが単純になる。 悪い例 def fee(): result = "" if isChild() result = childFee() elif isSenior() result = seniorFee() els…

システム設計の原則3

システム設計の原則の感想3 型を使ってコードをわかりやすく安全にする intやstringなどの基本データ型だけで書いたプログラムは思わぬバグを生む可能性がある。 悪い例 int amount(int price,int unit,int charge) { //すべて基本データ型だと例えばunitと…

システム設計の原則2

システム設計の原則の感想2 値の範囲を制限してプログラムをわかりやすく安全にする 基本データ型をそのまま使うと実際の業務とはかけ離れた値を設定出来てしまい、無意識に異常な値を扱ってしまう可能性がある。業務的に正しい値を扱うためには値の範囲を…

システム設計の原則1

積読していたシステム設計の原則を読んでいる。この本非常に良い。今までモヤモヤしていたことが凄くクリアになっていく。学んだことをまとめる。 目的ごとのローカル変数を使う ダメコード taxRate = 1.05 price = quantity * unitPrice price = price * ta…

株で利益を上げるために大切なこと

以前と比べると株価がだいぶ戻ってきた。日本株はまだ-50万程だが、アメリカ株は+300万ほど利益が出てきた。 非常に難しい相場なのだが利益を上げることが出来た理由を考えると、上がる可能性が高い株を購入したに尽きると思う。今回購入した株は殆どが成長…

高配当株は難しいということについて

株価が下落していることもあり現在高配当株が人気である。 高配当株については以前フィリップ・モリスを購入したことがあるが、現在大きな含み損を抱えている状況である。自分の感想としては高配当株投資は成長株投資よりも難しい。理由は損切りのタイミング…

コロナ相場で取るべきだった対応について

最近やっと株価が落ち着いてきたこともあり反省の意味を込めて今回の相場で取り組みべきだった点を整理したい。 反省したい点 買うタイミングが早すぎた 1回あたりの購入量が多すぎた トレンドに逆らった売買をしていた 本当に買うべきタイミングでビビって…

win-vpsのwindows server2016を日本語するためにやったこと

macでマネックス証券のトレードステーションを使いと思いvpsサーバを契約することにした。色々検討した結果ロシアのwin-vpsが恐ろしく安いことが分かった。 win-vps 一番安いメモリ6Gのプランが3$なので、1ドル110円と考えて1ヶ月あたり330円。なお、別途O…

固定費の削減を行った

以前から行いたいと思っていた携帯電話の見直しと電気代の見直しを行った。 色々と検討した結果以下の通りとなった。 格安SIM * Yモバイル 電気 * 楽天電気 見直しをして分かったことはもっと早く対応しておけば良かったということ。ざっと計算した感じだと…

活用しないと損な手当てについて

これ知らなかった。。国の手当てを把握するのは結構重要だと思った。 togetter.com 各種手当てについて 自分のための備忘として残す。 転職 再就職手当 https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000532906.pdf 詳しい説明 careergrowth.showcase-tv.com 学…

2020年にやること

今年は新しいことにチャレンジする一年にしたい。お正月休み中に考えた以下のことを実現しスキルアップを図っていこうと思う。 大学院に進学する TOEICで700点取る トレードを覚える(売りでも買いでも利益を上げる) 体重を75kgまで落とす ポーカーの大…

孫正義 300年王国への野望を読んだ

土日掛けて一気に孫正義 300年王国への野望 を読み終えた。本当に面白い本だった。 孫正義 300年王国への野望作者: 杉本貴司出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2017/06/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見る …

zozo株を売却した

保有していたzozo株を売却しました。保有期間は2ヶ月ほどで15万円程の利益です。 自分がzozo株を購入したタイミングはヤフーがTOBを行うと宣言した日で、株価が急騰した日の後場に成りで500万円分程購入しました。 今回の投資で良かった点は、リスクが…

気になる銘柄について

最近気になっている銘柄の一つが2196 エスクリである。 stocks.finance.yahoo.co.jp 本業は結婚式場を提供する企業なのだが、最近は海外展開や医療ツーリズムなど新しい取り組みにチャレンジしている。 prtimes.jp 特に医療ツーリズムは今後伸びていく市場だ…

日常から投資対象を探すことの大切さについて

日経平均が2万3000円を超えてきて相場に勢いがついてきた。今年はほぼ現金でポジションを持っているため指を加えながら現在の相場を眺めている状況である。 どうすればこの株高に乗れたのかと振り返ると、日頃から投資対象を探す努力に尽きるのでは無い…

プロスペクト理論について

udemyでセールをやっていたので30コースぐらいを大人買いした。時間があるたびに見ているが今日見た株式投資に関する動画が面白かった。 https://www.udemy.com/course/jun-sakai-trading-course2/ 株式投資をする上で必要となる心構えを説明した動画なのだ…

oculus questを安く買う方法

みんなが絶賛しているoculus questですが自分もゲットしました。oculus goも持っているのであまり期待していなかったのですが全く別物でした。こりゃみんな驚くわけだ。。 katsumakazuyo.hatenablog.com note.mu この最高のVRマシンですが64Gが5万円、1…

失敗しない契約の方法について

長年ひげ剃りの時間が無駄だなと思っていたこともあり、興味本位で美容クリニックに行ってみました。 銀座にあるクリニックに行ったのですが、想像以上に男性が多かったです。なんとなく脱毛=女性というイメージが強かったので意外でした。 受付を済ませ、…

蒼井優さんと山里亮太さんの結婚から学んだこと

今週一番話題となったニュースは蒼井優さんと山里亮太さんの結婚だったと思います。自分も最初ニュースを見た時は新しい映画かTVの宣伝かと思いました。 多くの人が思った疑問は何故吉本ブサイク芸人ランキングを2連覇した山里亮太さんが日本を代表するトッ…

ブログを書くことについて

ブログを毎日書くのを辞めて1週間ほど経ちました。ここ最近の心境の変化について書きます。 何故毎日書くのを辞めたのか ブログを毎日書くことを辞めた理由として続けることだけが目的になっていることに気付いたからです。初めの頃は1000字程書いていた文…

e-statについて

gaccoのデータサイエンス入門でe-statが紹介されていました。 www.e-stat.go.jp e-statは国が実施している統計調査の情報が集まったサイトになります。色々な種類のデータがあり、商売や投資等の分析に活用出来そうです。 雰囲気を知りたい人はdashbordを観…