エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

paypayの100億円還元キャンペーンで無料になった

【SPONSORED LINK】

最近paypayのことしかブログに書いていませんが、やっとpaypayの100億円還元キャンペーンが開催されましたね。

f:id:hatakazu93:20181204211927p:plain

楽しみにしていたので今日は絶対にpaypayで買い物をしようと思っていました。

初めての100億円還元キャンペーンで起こった出来事を紹介します。

一回目の購入で全額無料が当たった

タイトルの通りなのですが100億円還元キャンペーンの最初の買い物で全額無料が当たりました

f:id:hatakazu93:20181204212537p:plain

ちなみに購入したのは箱ティッシュとコーラのグミです。

もっと色々買っておけば良かったと思うのですが、どちらにしろ無料還元は本当のようです。会社の人に話を聞くとmacbookを購入して10万円引きを当てた人もいました。

paypayホント神か!!

て感じですね。しばらくはこの興奮が続くと思います。

paypayの店頭での支払いについて

実はpaypayでの店頭支払いはこれが初めてでした。今までは会社のオフィスグリコを購入する際にしか使用したことがありません。

f:id:hatakazu93:20181204213216p:plain

ちなみに、オフィスグリコで支払う際は貼ってあるQRコードをカメラで読み込んでスキャン払いをします。

今回はお店の人にバーコードを読み込んで貰うコード支払いを初めて行いました。

やり方は簡単です。paypayアプリを立ち上げればバーコードが表示されるので、それをお店の人に読み込んで貰うだけです。

f:id:hatakazu93:20181204213700p:plain

支払いの際にpaypayでというとスムーズに読み込んでくれます。

実際paypayで支払った感想

paypayで支払う前はずっとsuicaで支払っていました。

タッチするだけで済むので、ものぐさな自分に合った楽ちんな支払い方法です。

そのため、スマフォを立ち上げる必要があるQRコード決済については懐疑的な目で見ていました。

ただ、実際に支払いをしてみるとsuicaと全く変わりませんでした。それぐらいスムーズに支払いをすることが出来ました。

これはアプリのUIが優れているのが大きいです。アプリを立ち上げると直ぐにQRコードが表示されるので全く不便を感じませんでした。

また、suicaには無いメリットとして自分のチャージ残高が直ぐに分かるのは大きいと思います。

f:id:hatakazu93:20181204215038p:plain

ちなみに自分の感覚としては、

paypay = suica > クレジットカード

といった感じです。

クレジットカードで支払うならpaypayで支払う方がサインも不要で楽です。

またpaypayにクレジットカードを登録するとpaypay経由でクレジットカード払いが出来るので日頃クレジットカードで支払いをしている人は断然そちらをお勧めします。

ちなみにpaypay経由のクレジットカード払いも当然100億円還元キャンペーンの対象です。

hatakazu.hatenablog.com

安心してお買い物して頂ければと思います。

まとめ

初めての買い物で全額無料が出たのは予想外でしたが、いい意味で予想を裏切ってくれたと思います。

なお自分が全額無料を当てることが出来たのはソフトバンクユーザーだったことが大きいです。

普通の人は40回に1回無料になるので、その差は4倍。ソフトバンクユーザーはそれだけ優位になります。

なお、ソフトバンクは高いから難しいという人はYmobilがおすすめです。Ymobileも10回に1回無料になる対象です。

f:id:hatakazu93:20181204215954p:plain

その様なお得な情報については以前のブログに書いたので良かったら読んで見て下さい。

hatakazu.hatenablog.com

まだ始まったばかりですが、本当に色々な人から得したとの話を聞いています。

みなさんもこのビッグウェーブに乗り遅れないように早めのpaypayチャレンジをお勧めします。