エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

習慣化の方法について

【SPONSORED LINK】

気付いたらブログ更新が100日目を超えていました。

f:id:hatakazu93:20190210072540p:plain

毎日ブログを更新しようと思ったのはこの本を読んで圧倒的にアウトプットが足りていないと感じたからです。自分の成長にはアウトプットが一番効果的ということが書かれています。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

ただ、毎日何かを継続していくことは思っている以上に大変です。自分がどの様にブログ更新を毎日の習慣として取り入れることが出来たかを紹介します。

簡単なことから始める

習慣化の第一歩でお勧めなのは簡単なことから始めることです。初めから高い目標を立ててしまうと大半が挫折します。これは自分の習慣化のレベルと習慣化したい物事のレベルが合っていないのが原因です。まず簡単なことから初めて習慣化のレベルを除々に上げていく必要があります。

ちなみに自分がブログ更新を習慣化していこうと思った時は、毎日5行書くことを目標にしました。一番最初の記事はこんな感じです。

hatakazu.hatenablog.com

多分5分も掛からずに書ける内容だと思います。これぐらい簡単なことから初めていくと無理が無いので継続が苦では無くなります。

時間を捻出する

例えばブログを毎日書くのであれば、そのための時間を事前に捻出しておく必要があります。この時間は毎日同じ時間であることが望ましいです。

なお、時間が捻出出来ない状態での習慣化は経験上ほぼ挫折しています。まずは自分の時間の使い方を見直して、習慣化の為の準備を整える必要があります。

また、捻出する時間についてですがお勧めは朝です。夜は仕事で疲れていたり、急な仕事や飲み会などで時間が不安定になったりと習慣化には向いていません。朝型生活へのライフチェンジが習慣化にはお勧めです。

手帳を活用する

物事を習慣化する際に活用したいのが手帳です。手帳に自分が習慣化したいことを書いて出来たらマルを付けていきます。これを毎日続けていくことでマルを付けたいというモチベーションが湧いて来ます。このモチベーションが物事を習慣化する上で大切です。

ちなみに自分は陰山手帳を使用しています。月初めにやるべきことを書いて毎朝確認しています。

f:id:hatakazu93:20190210091425j:plain

ビジネスと生活を100%楽しめる!  陰山手帳2019 4月始まり版(黒)

ビジネスと生活を100%楽しめる! 陰山手帳2019 4月始まり版(黒)

まとめ

物事の習慣化は人生の色々な場面で役立つ能力だと思います。人の能力はこの毎日コツコツと積み重ねることが出来るかどうかで大きく差が付くと思います。今年何かを身に付けたいと思う人は物事の習慣化を意識して取り組むことがお薦めです。