エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

楽しむ能力について

【SPONSORED LINK】

永江一石さんのブログに面白いことが書かれていました。

www.landerblue.co.jp

内容は仕事を

  1. できる、かつやりたい
  2. やりたくないけどできる
  3. できないしやりたくもない
  4. やりたいけどできない

の4つに分類した時に2.やりたくないけどできるの仕事をしている人がどうすれば成果を上げることが出来るかについてです。

結論として仕事の中に自分が楽しめる要素を見付けることが大切とのこと。この意見は自分も賛成で仕事を上から押し付けられるか自分から主体的に取り組んでいるかの差は大きいです。

楽しいからのめり込む→結果スキルが身につく→更に楽しくなるという循環を作ることが出来れば結果は自ずと付いてきます。給料ももちろん上がっていきます。

なので、今仕事がつまらないと思っている人はどうすれば仕事を楽しく出来るかということを一度考えて見るべきだと思います。制限時間を決めて仕事に取り組んでみるや、何かKPIを決めてゲーム感覚で取り組んでみるなど仕事を楽しむ方法は色々と考えられます。繰り返しになりますが大切なのは主体的に仕事を取り組むということです。

ホリエモンが多動力で言っていた自分がワクワクすることをしろと言うのもこの考えと一緒ですね。楽しむ能力が仕事で成果を出す近道です。

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)