エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

response_formatとfunction_callingのjson出力の違いについて

先日OpenAI DevDayで発表があったresponse_formatを早速使用してみました。 response_formatはプロンプトにjson形式を指定することで出力がJSON形式に固定されるモードになります。使い方は簡単で以下条件を満たせばOKです。 モデルをgpt-4-1106-previewかgpt-3…

LangChainが発行しているプロンプトを確認する方法について

LangChainは非常に便利だけど自分が意図しないプロンプトが作成されていることがある。確認する方法が無いか探していたらログに出力出来ることが分かった。下記コードを追加することでログ上にLangChainが発行するプロンプトが出力される。 import openai opena…

langchainのLLMとチェーンの使い分けについて

langchainには様々なモジュールが存在するが各々の関係性が良く分かって無かったので調査した。 langchainのモジュール 主なモジュールは以下の通り LLM : 言語モデルによる推論の実行。 プロンプトテンプレート : ユーザー入力からのプロンプトの生成。 チェ…

langchainでチェーン同士をつなげる

langchainでチェーン同士をつなげると最初のチェーンが導き出したワードを元に、後続のチェーンがワードを導き出すことが出来る。チェーンをつなげる方法は2種類あり、SimpleSequentialChainは入出力を1つずつ持つチェーンを繋げるチェーン、SequentialChainは入…

langchainのchainとagentの連携について

langchainの勉強の一貫としてchainとagentの連携を行ってみた。 フォルダ構成 langchain_work_3 ├── agent.py ├── main.py ├── output_parser.py └── tools.py 処理内容 main.pyからagent.pyを呼び出す agent.pyの中で条件を達成するためのツールをtools.pyか…

投資タイミングを逃した

NVIDIAの決算が想定以上に良かったこともあり、株価全体が順調に推移している。自分はほぼ現金で待機させていたこともあり今回の波に乗る事ができなかった。 非常に悲しいが投資はターン制だと思っているので、今から無理に入ることは無いが今後のために教訓を残…

python環境構築をAnacondaからpoetryに変えるためにやったこと

ずっとPython環境はpyenv + Anacondaで構築していたのだが、Chat GPT APIなどcondaリポジトリに無いライブラリを取得するためにcondaとpipを併用するのが面倒くさくなったのでpoetryで環境を構築することにした。対応内容は以下の通り 1. pyenvでpythonをイン…

vscodeのvim設定について

Chat GPT APIでプログラミングをしようと思いコードを書いているがvscodeのvim設定で毎回イラッとしていた。特にノーマルモードで日本語入力状態になって何も出来ない状態になる事象が多々発生した。防ぐ方法として2つの対応を行った。 im-selectの導入 qiita.c…

Chat GPTでブログを書く方法について

Chat GPTのプロンプトについて理解していなかったので下記youtubeで勉強した。 www.youtube.com 分かったこととして、Chat GPTから自分が求める内容を生成したい場合は宣言・変数・関数の3つを意識すること。例としてブログ記事をChat GPTで作成したい場合のプロ…

mac購入後に行う初期設定

appleの初売りでmac book pro 14インチを購入した。 以前購入したmacが2014年だったので8年ぶりの端末購入になる。 これからは3〜4年毎に買い替えを行うようにしようと思い、今回行った設定を忘れないようにまとめておく。 端末設定(システム環境設定で行うこと)…

オプション取引について勉強してみた

今日読み終えた個人投資家もマネできる世界の富裕層がお金を増やしている方法に投資手法の一つとしてオプション取引が紹介されていた。オプション取引については自分も名前を知っているぐらいであまり理解していなかったので調べてみた。 オプション取引とは…

2023年の目標

2023年の目標を立てた。 生成AIの理解 AWSの資格取得 フロントエンド理解 投資で3000万円 船舶免許取得 40歳を向かえたこともあり、現在勤めている会社に頼らず自分の力で稼ぐ能力を重点的に身に付けて行きたい思っている。そのためにはスキルの習得が必須で…