エンジニアリングとお金の話

都内で働くエンジニアの日記です。

現在の投資状況を整理してみた

最近は日本株もアメリカ株も不調なのですが、現在の自分の投資状況がどんな感じか整理して見ました。

まず、現在の現金比率ですがちょうど50%でした。以前はほぼフルインベストだったのですが今年の5月頃から徐々に現金を増やしていった結果気付いたら資産の半分は現金となっていました。

現金比率が高いのは機会損失な気もしますが、メリットとして安心して寝ることが出来るようになりました。特に今のような相場でフルインベストだったらと思うとゾッとします。これからの相場はテーパリングも控えていることもあり難しい相場になることが想定されるので致命傷を負うことが無いように資金管理をして行きたいと思います。

また、日本株とアメリカ株の比率も計算してみたところ、日本株:25%、アメリカ株:75%といった感じになりました。以前は日本株が100%だったのですが現在はアメリカ株がメインとなっています。

日本株をメインでやっていた頃はいかに材料を予想するかが利益を上げるためのポイントだったのですが、アメリカ株に投資を初めてからは決算のみを重視するようになりました。せかせかした投資では無く腰を据えた投資が出来るのがアメリカ株の良い所です。

もうしばらく調整が続くと思うのですが、こういう時にこそ銘柄選定をしていると後々大きな結果に繋がるはずです。現実に目を背けること無く相場と向き合っていこうと思います。

アメリカ株と日本株どちらが良いか

アメリカ株を始めて1年程経った。始めたタイミングでコロナによる暴落に遭遇したりと非常にスリリングな船出となったが、結果としては大幅に資産を増やすことが出来た。

最近は9割アメリカ株、1割日本株となっているが1年前は10割日本株で運用していた。両方の株を運用してみて分かったことをまとめる。

アメリカ株の特徴

  1. 決算が重要
  2. 上げも下げも緩やか
  3. 地政学リスクがあまり無い

日本株の特徴

  1. 購入タイミングが重要
  2. 結構な頻度で暴騰、暴落を食らう
  3. 地政学リスクが多い

アメリカ株、日本株の感想

アメリカ株は決算に素直に反応する銘柄が多い。そのため四半期決算が非常に重要となってくる。その結果として売買のタイミングを決算で決めることが多くなるのだが、判断が分かりやすいので初心者でも取り組みやすい。逆に日本株は良い決算を出してもあまり反応せず、材料出尽くしで下落することが多かった。そのため売買タイミングを測る必要があり、ある程度のテクニカル分析が必要となる。また、何かしらの材料が出ると大きく跳ねる事が多く、業績よりも株価に影響するイベントに合わせた投資を行うことが利益を上げるコツでもあった。北朝鮮がミサイルを打つと下げたり、度々発生する地震で下げたりと結果としては玄人向けの市場だったと思う。

アメリカ株 日本株どちらがおすすめ?

結論としてはアメリカ株の方が投資判断が分かりやすいし勝ちやすいのでお勧めです。ただ、日本株の方が難易度が高いため投資に対するレベルを上げたいのであれば日本株が良いでしょう。自分の投資歴は日本株14年、アメリカ株1年と圧倒的に日本株の歴が長いのでその結果としてアメリカ株が簡単に思えたのかもしれません。そのことを踏まえて投資初心者の方であれば、日本株でイベント投資やリスク管理を覚えてアメリカ株に進むことをお勧めします。

また、アメリカ株を始めたい人はこの本を読んでおけば大丈夫です。出版は2013年と古いですが色褪せない知識がこれでもかと記載されています。

zoomの扱いに悩む

昨日は久しぶりの大型調整と言った感じでした。その中でも一番勢いよく下落して言ったのはzoomでした。

f:id:hatakazu93:20201210092846p:plain

気づいたら-300万を超えていました。どこまで落ちていくんだろう。。

今振り返ると何回か逃げることが出来る機会はありました。

f:id:hatakazu93:20201210093013p:plain

決算前の11月前半にワクチンショック(自分で命名)で大きく下げてそこからじわじわと戻して、決算でドスンと言った感じです。結局振り返るとみんなの期待値が高すぎて決算良くても、ミスってもダメと言う地獄のような状況だったので非常に分が悪い勝負を挑んでいたんだなと思い知らされました。

ただ、zoomにはまだ期待しています。色々と考えたのですがもう少しホールドして見ようと思います。ちなみにzoomて遠距離恋愛用に開発したらしいです。ロマンティックですねー

smart-flash.jp

seaを購入した

シンガポールの企業であるseaを購入した。最近sbiで購入出来るようになったみたい。

f:id:hatakazu93:20201208090756p:plain

とりあえず試しに100株買ってみた。昨日はsbiのシステム障害で購入タイミングが遅れたらしく安値のタイミングで購入することが出来た。seaは東南アジアを中心に伸びている企業で成長力も非常に高い。

f:id:hatakazu93:20201208091207p:plain

自分のポートフォリオはアメリカ株が中心となっているので新興国を抑える意味でもseaには非常に期待している。今後自分の取得となるようにタイミングを見て買い進めていきたい。

投資では失敗した経験こそが大切だと思った

今年はアメリカ株に本格的に取り組んだ結果、現時点で1800万円程利益を上げることが出来た。本当に良いタイミングで日本株からアメリカ株へと乗り換えることが出来たと思う。

ただ、順調に利益を上げることが出来た訳では無く3月にはコロナショックで多くの損失を被ることとなった。

f:id:hatakazu93:20201206181559p:plain
損切り

この頃は本当に多くの銘柄を損切りすることになったのだが、数々のミスを犯している。

  1. ナンピン買いをしたため傷を広げてしまった
  2. 入るタイミングが早すぎたので多くの損失を出した
  3. 恐くて最高のタイミングで株を買うことが出来なかった

これらのミスを犯さなければもっと利益を上げることが出来たはずである。今振り返ると何でこんな行動を取ったんだろうと思う行動ばかりである。

ただ、今回のコロナショックでの一番の収穫はこれらのミスを犯すことが出来たことでは無いかと考える。投資で利益を上げるのは銘柄選定やタイミング等の実力の要素もあるが、運の要素も強い。ただ、損失については誤った行動を取ると100%と言って良い程損失を被る。なので、損失を被る投資を防いで行くことが大切となる。

投資の本を読んでも成功する投資の方法を書いた本は多いが、失敗した投資を書いた本は少ない。そのため、知識を共有することも難しい。多くの人が投資で勝てない理由は失敗に関する知識や経験が少なすぎることが理由では無いかと考える。また、辛い出来事は人間は忘れやすく出来ているので同じような過ちを犯し続けてしまうことも影響しているかもしれない。

今後は投資で失敗した経験を記憶として残して投資の確度を高めて行きたい。

株で利益を上げるために大切なこと

以前と比べると株価がだいぶ戻ってきた。日本株はまだ-50万程だが、アメリカ株は+300万ほど利益が出てきた。

f:id:hatakazu93:20200421084851j:plain

非常に難しい相場なのだが利益を上げることが出来た理由を考えると、上がる可能性が高い株を購入したに尽きると思う。今回購入した株は殆どが成長株で普通に考えたらどの株も割高と言われる株である。特にzoomなんかはper1600倍と訳が分からない数字となっている。

f:id:hatakazu93:20200421085433j:plain

多くの人のブログや株に関する投稿を読んでいると、この株が割安だとか大きく値下がりしたから買いだなどとの内容をよく見かける。だた、実際このような株を買って大きな利益を上げたことは自分の経験では無い。大切なのは株を安く買うことではなく、利益を上げることである。自分も一時期勘違いしていたのだが株を安く買うこと=利益では無い。このことに気付くまでにすごく長い時間を費やしてしまった。

結局は買値よりも株価が高くなればいいだけの話ということに気付くと株で利益を上げることが簡単になる。割安株の呪縛にとらわれている人は是非とも目を覚まして欲しいと思う。

高配当株は難しいということについて

株価が下落していることもあり現在高配当株が人気である。

高配当株については以前フィリップ・モリスを購入したことがあるが、現在大きな含み損を抱えている状況である。自分の感想としては高配当株投資は成長株投資よりも難しい。理由は損切りのタイミングが分からないからだ。

最近見た動画だとチンギスハンさんの動画が高配当株投資の難しい面を紹介している。

www.youtube.com

何が正解か分からない高配当投資よりも自分は成長株投資の方が向いていると思った。配当金は魅力的ではあるが浮気すること無く成長株投資の道を極めていきたい。